文字サイズ

プライドフィッシュ

menu
  • ホーム
  • フランス料理の簡単「魚レシピ」

pridefish

フランス料理の簡単「魚レシピ」

おうちでも簡単にフレンチが作れちゃう!
そんなレシピを服部栄養専門学校 佐藤月彦先生に教えてもらいました。

服部栄養専門学校西洋料理シニアアドバイザー
佐藤 月彦(さとう つきひこ)先生

服部栄養専門学校調理師科を卒業後、渡仏。『トゥールダルジャン』『ジャマン』など名店で経験を積み、帰国後は、服部栄養専門学校調理技術部での研究及び、学生の指導にあたる。また、数々のTV番組・ドラマの料理指導も担当している。

プロヴァンス地方タラといろんなイモのブイヤベース(魚介や野菜を煮込んだ具だくさんスープ)

【サフランがポイント!】
サフランという花のめしべで、独特の芳香と料理を黄色く染める色を楽しむ。魚介との相対が抜群で、代表的な料理はスペインのパエリアとフランスのブイヤベース。滋養効果もあり。

MEMO

フランスではジャガイモだけですが、サツマイモ、サトイモを入れるととろみが出ておいしいので、アレンジしました。それぞれのイモの分量は適当でいいですよ。

レシピはこちら

バスク地方サワラのピペラード(パプリカやトマトの炒め煮)

【ピメント・エスプレットがポイント!】
バスク地方エスプレット村で栽培されている唐辛子。柔らかな辛みの中にほんのり甘みもあり、料理にコクや旨みも加えてくれる。美食の地バスクでなくてはならないスパイス。

MEMO

現地では、卵とじにするのがポピュラー。バゲットにのせて食べるのもオススメ。常備菜として作り置きしておくと便利です。

レシピはこちら

魚をおいしく焼くコツ

①塩をふって水分と一緒に臭みを出す

すでに塩をしてある魚の方が魚臭さは抜けているので、タラは、生よりも甘塩タラを使うのがおすすめです。サワラなど背の青い魚は、水分が多く、それが臭みの元になってしまうことも。焼く20〜30分前に塩をふると浸透圧で水分と一緒に臭みが出ていきます。とはいえ、タイなどの白身魚は水分が少ないので、塩をふったらすぐに焼かないとパサついてしまいます。

②両面グリルより、フライパンで片面焼き

両面焼きグリルよりも、フライパンで片面ずつ焼いた方がおいしく焼けます。臭みがこもらないよう、ふたをしないで焼くのがポイント。皮目を下にして弱火で7〜10分、7割程度火を入れます。反対側や側面は1分くらいで焼き目をつければふっくらジューシーに焼き上がります。

フランス料理の簡単レシピが朝日おかあさん新聞に掲載されました!

下の画像をクリックすると
朝日小学生新聞 朝日おかあさん新聞
vol.190が読めます。

〈 PDF 84.8MB 〉
〈 PDF 48.4MB 〉