2009年12月6日服部栄養専門学校において、第10回シーフード料理コンクールを開催しました。全国から寄せられた2,910作品の応募の中から、書類審査で選ばれた24作品が実技に臨み、自慢の腕を競っていただきました。実技審査では服部幸應審査委員長(学校法人服部学園 服部栄養専門学校理事長・校長)、さかなクンほか6名が審査を行い、入賞作品が決定し表彰式を行いました。

当日の審査では、魚介藻類との味や香りのバランス、美味しさ、手軽さ、調理の仕方、独創性や栄養・経済面への配慮が考慮されているかを基準に審査しました。

応募総数 2,910 作品

一般学生の部:741,113 作品
プロを目指す学生の部:641,202 作品
浜料理の部:595 作品

入賞作品

最優秀賞 農林水産大臣賞

[浜料理の部]

鯛でキャラメルモンブラン

小山愛子さん
(三重県立相可高等学校3年/三重県)

レシピはこちら

水産庁長官賞

[一般学生の部]

さばみそかぼちゃグラタン

宮本来知さん
(南相馬市立原町第二中学校2年/福島県)

レシピはこちら

[浜料理の部]

太刀魚とリンゴのスティック春巻きパプリカの昆布茶和え

後藤智香さん
(主婦/熊本県)

レシピはこちら

[プロを目指す学生の部]

鯛の餅米包み

中川寛大さん
(三重県立相可高等学校1年/三重県)

レシピはこちら

大日本水産会会長賞

[一般学生の部]

食べて元気サラッとうまいほや丼

三浦奈緒さん
(宮城県本吉響高等学校3年/宮城県)

レシピはこちら

[浜料理の部]

まるごと北寄貝

冨田玲子さん
(漁業/青森県)

レシピはこちら

[プロを目指す学生の部]

炙り秋刀魚の裏巻き棒寿司

文野理恵さん
(辻調理技術研究所日本料理課程/大阪府)

レシピはこちら

大日本水産会会長賞

[一般学生の部]

魚ーざ(ギョーザ)

清水奈穂さん
(高知県立高知丸の内高等学校3年/高知県)

レシピはこちら

[浜料理の部]

鰯のガーリックサンド

出口真琴さん
(員弁中学校2年/三重県)

レシピはこちら

[プロを目指す学生の部]

お魚かりんとう

中原 萌さん
(福岡県立久留米筑水高等学校3年/福岡県)

レシピはこちら

大日本水産会会長賞

[プロを目指す学生の部]

まぐろの酸っぱあんかけ

伊能紀子さん
(服部栄養専門学校2年/東京都)

レシピはこちら

大日本水産会会長賞

[一般学生の部]

新郷土食! 房総ごまだし丼

佐々木加奈子さん
(千葉県立鎌ヶ谷高等学校2年/千葉県)

レシピはこちら

[浜料理の部]

☆金目鯛のとろとろきんちゃく☆

渥美涼子さん
(榛原高等学校2年/静岡県)

レシピはこちら

[プロを目指す学生の部]

いわしのシューマイ

梅村早紀さん
(愛国高等学校1年/東京都)

レシピはこちら

入選作品

一般学生の部

MARIE FISH BURGER

青木麻理恵さん
(東京農業大学大学院1年
/東京都)

シイラと豆腐のヘルシーしゅうまい

坂 麻衣さん
(三重県立白子高等学校3年
/三重県)

鮭とトロロの和風ドリア

井上亜依さん
(華学園栄養専門学校2年
/東京都)

ちりめんバーグ

冨山彩奈さん
(香川県立笠田高等学校3年
/香川県)

浜料理の部

いかの豆腐と野菜詰め

佐藤サキ子さん
(漁業関係/山形県)

戻りカツオのロースト モロヘイヤのソースで

君和田直宏さん
(サービス業/宮城県)

マグロ de トロピカルパフェ

四位さちさん
(主婦/宮崎県)

浜料理の部

ブリと彩り野菜のカレーポトフ

山川夏希さん
(富山県立雄峰高等学校専攻科
2年/富山県)

鯛のパリパリサンド ミルフィーユ仕立て

谷 充さん
(三重県立相可高等学校3年
/三重県)

ギョ・魚入りまんじゅう

能塚由香さん
(福岡県立久留米筑水高等学校
2年/福岡県)

講評

審査委員長の服部幸應先生は講評の中で、「今後もいろいろお料理を試して、研究してほしい。そして魚食文化、魚の良さを大いにアピールして下さい。そして、最優秀賞に挑戦して下さい」と参加者全員を讃えました。

審査委員長 服部幸應氏

おさかなマイスター

当日は、おさかなマイスターの山根博信さんから天然魚と養殖魚についてのお話のほか、お魚への思いを語っていただき、参加者の皆さんにお魚について再発見をしていただくイベントとなりました。

山根博信氏

主催者から

魚介類は、DHA・EPAなどの不飽和脂肪酸や良質なたんぱく質を多く含むなど優れた栄養特性を持つものであり、日本型食生活を実践する上でも重要な食料となっています。一方で、近年、魚介類の消費の減退が顕著になっており、この「魚離れ」を抑制し、魚食文化の継承を図るため、全国の学生・各地域の消費者等を対象としたシーフード料理コンクールを開催しました。 JF全漁連中央シーフードセンターでは、今後これらの入賞作品を食育や魚食普及活動のさまざまな場で活用させていただくとともに、たくさんの方々にもっとお魚の良さを伝え、魚料理を食べていただけるような活動をしていきたいと考えております。 終わりに、このコンクールに作品を寄せられた多数の皆様に対し、厚く御礼申し上げますとともに、審査委員長の服部幸應先生をはじめ審査委員の方々、そして後援・協賛を頂きました各団体および関係各位に対しまして心より感謝申し上げます。

審査委員(五十音順、敬称略)

飯田 稔 神奈川県立栄養短期大学 名誉教授
 
井上 幸洋 株式会社 割烹井上 代表
 
さかなクン 東京海洋大学客員准教授・
お魚らいふコーディネーター
 
佐藤 月彦 学校法人服部学園 服部栄養専門学校
調理技術部 西洋料理 主席教授
 
田口 道子 管理栄養士・料理研究家
 
中村 壽美子 日本テレビ「キューピー3分クッキング」顧問・フードジャーナリスト
 
〈審査委員長〉
服部 幸應
学校法人服部学園 服部栄養専門学校
理事長・校長
 
宮原 邦之 全国漁業協同組合連合会 代表理事専務

バランスのよい食事でおいしく健康に!

「食事バランスガイド」を見てみよう!

詳細はこちら

主催・受託・後援・協賛

主  催 : 社団法人大日本水産会
 
受  託 : 全国漁業協同組合連合会(中央シーフードセンター)
 
後  援 : 農林水産省   日本放送協会
 
協  賛 : 全国共済水産業協同組合連合会   全国漁業共済組合連合会
 
  全国漁連のり事業推進協議会    海と魚と食を考える会
 
  日本おさかなマイスター協会    (社)全国調理師養成施設協会
 
  全国高等学校家庭クラブ連盟    全国家庭科教育協会