第17回シーフードコンクール

さかなくんイラスト

入賞

坦々丼/水餃子とワカメの豆乳スープの画像

坦々丼/
水餃子とワカメの豆乳スープ

岡山県立津山東高等学校食物調理科3年

尾上 舞さん

料理のポイント

岡山県のさわらや生姜、つくね芋を使った「ふるさと中華丼」です。坦々麺をイメージしてさわらを甘辛く仕上げ、温泉卵と豆乳スープが、丼で辛くなった口の中をまろやかにしてくれます。水餃子の中身の食感も楽しいものになっています。

レシピ考案者より

私の地元である津山市にお店を開き、地域の方々に食べていただきたいと思っています。さわら、生姜、つくね芋をはじめとして、岡山県産や津山産の食材をふんだんに使用し、より岡山、津山の良さを知ってもらい、地産地消による地域の活性化にもつなげたいです。

材料

(4人分)

丼の材料

  • さわら 320g
  • 青ねぎ 2本
  • サラダ水菜 1/2束
  • にんじん 1/2本
  • 白ねぎ 1/2本
  • しょうが 1/2かけ
  • 4個
  • ご飯 800g
  • ごま油 適量
  • 大さじ4
  • しょうゆ 大さじ4
  • 塩、こしょう 各適量
  • テンメンジャン 大さじ2
  • トウバンジャン 大さじ1
  • 練りごま 大さじ4
  • 糸唐辛子 適量

汁の材料

  • えび(殻つき) 6尾
  • わかめ(乾燥) 10g
  • コーン缶 10g
  • つくね芋 5g
  • 餃子の皮 8枚
  • 豆乳(調整) 600ml
  • 鶏ガラスープの素(顆粒) 大さじ1
  • みそ 大さじ1
  • 塩、こしょう 各適量
  • ごま油、白ごま 各適量

作り方

丼の作り方

  1. 1さわらに塩をふり、蒸し器で蒸す。火が通ったら、皮を取り、身はほぐす。
  2. 2青ねぎ、水菜は長さ2cmに切る。にんじんはせん切りにして、長さ2cmに切る。
  3. 3白ねぎ、しょうがはみじん切りにする。
  4. 4フライパンにごま油を入れ、③の白ねぎ、しょうがを炒めて香りを出す。
  5. 5①のさわらを加え、少しきつね色になるまで炒めたら、酒、しょうゆ、塩、こしょう、テンメンジャン、トウバンジャン、練りゴマを加えて絡ませる。
  6. 6卵を熱湯に20~25分つけ、温泉卵を作っておく。
  7. 7ご飯を器に盛り、②の野菜をのせ、⑤のさわら、その上に⑥の温泉卵をのせ、糸唐辛子を飾る。

汁の作り方

  1. 1えびの殻をむき、酒、片栗粉(共に分量表外)でもみ洗いし、1cmの大きさに切ってから、ある程度すりつぶす。
  2. 2えび、コーン、すったつくね芋を合わせて、塩、こしょうを加えてよく練る。
  3. 3②を餃子の皮で包み、沸騰した湯でゆでる。
  4. 4豆乳を火にかけ、沸騰したら鶏ガラスープの素を加え、みそ、塩、こしょうで味を調える。
  5. 5③の餃子、熱湯をくぐらせたわかめを器に盛り、④のスープを器に注ぐ。
  6. 6仕上げにごま油をたらし、白ごまを散らす。
 

【調理にあたって】
※調理時間の目安は、約40分です。但し、炊飯、事前準備が必要なもの(だし汁・スープをとる等)の時間は、含まれていません。

主催:
全国漁業協同組合連合会(中央シーフードセンター)
後援:
農林水産省 NHK (一社)大日本水産会 フード・アクション・ニッポン推進本部プライドフィッシュプロジェクト企画委員会
協賛:
全国漁業共済組合連合会 全国共済水産業協同組合連合会 全国漁連のり事業推進協議会 海と魚と食を考える会
日本おさかなマイスター協会 (公社)全国調理師養成施設協会 全国高等学校家庭クラブ連盟 全国家庭科教育協会
(一社)全国料理学校協会 NPO日本食育インストラクター協会 (一社)全国栄養士養成施設協会

プライドフィッシュを使用したレシピはプライドフィッシュWEBサイトにて公開、または今後開催予定の「Fish-1グランプリ」のプライドフィッシュ料理コンテストへ自動エントリーさせていただく場合があります。ご了承ください。