「ABC丸の内クッキングスタジオリニューアルオープンセレモニー」イベントレポート
2025年4月12日(土)のABC丸の内クッキングスタジオのリニューアルオープンに先駆け、11日(金)にオープニングセレモニーが開催されました。
オープニングセレモニーには関連企業をはじめ、各地方自治体やインフルエンサー、生徒等約375人が来場しました。
本イベントにおいてJF全漁連はプライドフィッシュの周知と国産水産物の消費拡大を図るため、三重県のプライドフィッシュ「伊勢まぐろ」を使ったマグロの解体ショーを実施いたしました。
セレモニー冒頭主催者挨拶として、(株)ABC Cooking Studio志村なるみ代表取締役社長兼CEOから「静岡の小さなスタジオから始まったABC Cooking Studioは今年で40周年を迎えます。この丸の内スタジオは国内外で最大級のスタジオとなり、今日という日を迎えることができたことを関係者の皆様に心より感謝を申し上げます。」と挨拶されました。その後、来賓挨拶としてJF全漁連坂本雅信代表理事会長から「ABC Cooking Studio様には日本の魚食普及のため色々な活動を通して協力していただいた。今回伊勢まぐろの解体ショーを実施させていただくが、来場された皆様には是非漁師自慢の魚の底力を味わってもらいたい。」と挨拶しました。
今回の解体ショーで準備した「伊勢まぐろ」は約50㎏の大きさです。マグロ解体の達人が軽快に捌きながら、伊勢まぐろの特徴やマグロの部位等を丁寧に紹介しました。解体されたマグロはABCのスタッフが総出で切り分け、来場者に配られました。来場された皆さんはしつこくない脂のりが特長の伊勢まぐろに舌鼓を打っていました。解体ショーや試食の様子、味わいはインフルエンサーを通じて多くの方々にも発信され、会場に来られなかった方々にも日本の魚のおいしい底力を伝えることができたのではないでしょうか。
-
主催者挨拶される志村代表取締役社長兼CEO
-
来賓挨拶される坂本会長
-
伊勢まぐろ
-
伊勢まぐろの写真を撮る来場者
-
マグロ解体ショーの様子
-
解体ショーを見学している様子
-
マグロの部位を丁寧に説明
-
解体されたマグロの各部位
-
試食提供された伊勢まぐろの刺身
-
試食歓談の様子