キンメダイの煮つけ
地元ならではの甘めの味付けに

        材料(2人分)
    
        土佐沖どれキンメダイ 500g/ゴボウ 1本/高知県産ショウガ 少々/高知県産ユズの皮 少々
    
        [調味料]★水 400ml/★しょうゆ 60cc/★みりん 100cc/★酒 75ml/★砂糖 大さじ2.5/たまりしょうゆ 25cc
    
        作り方
    
        (1)キンメダイは鱗、内臓、エラをとり、ぶつ切りにしてさっと湯通しし、余分な鱗などを水洗いする。
    
        (2)ゴボウは皮をそげ取り、適当な大きさに切って水にさらす。
    
        (3)鍋にゴボウを並べ、キンメダイを均等に乗せて★の調味料を加え、落とし蓋をして火にかける。
    
        (4)沸騰するまで強火で炊き、灰汁をとる。火を弱め、薄切りのショウガを散らし煮詰める。
    
        (5)煮汁が半分程度になったら味を見て、たまりしょうゆを加減しながら加えて味を調える。
    
        (6)完成。皿にキンメダイを盛り、水でさらして薄切りにしたユズ皮をあしらう。
    



