タチウオのトマトソースムニエル
【第16回シーフード料理コンクール入選レシピ】
フライパンで簡単お魚料理
入選作品
タチウオは塩焼きや煮物でよく食べますが、今回はムニエルにしました。トマトソースの酸味がふわっとしたタチウオの美味しさを引き立てます。オクラとパプリカとミニトマトをのせて彩りよく盛りつけました。魚が苦手な人でも食べやすいと思います。

    [材料(4人分)]
    たちうお 1尾/片栗粉 大さじ2/バター 大さじ1/油 大さじ1/塩、こしょう 各適量/パプリカ(黄) 1/4個/オクラ 2本/ミニトマト 適量
    [トマトソース]
    トマト(完熟のもの) 中1個/オリーブ油 大さじ1/2/にんにく 1片/洋風スープの素(固形) 1/2個/塩、こしょう 各適量/片栗粉 小さじ1/2(水で溶く)
    [作り方]
    (1)たちうおは洗い、水けをよく取ります。食べやすい大きさに切り、塩、こしょうをふります。
    (2)両面に片栗粉をまぶします。
    (3)フライパンにバターを溶かし、油を入れ、たちうおを焼きます。
    (4)パプリカは細切りにします。オクラはゆでて小口切りにします。ミニトマトは6等分のくし切りにします。
    (5)トマトソースを作ります。トマトは湯むきし、大きめに切ります。
    (6)フライパンにオリーブ油を入れて熱し、おろしたにんにくを入れて炒め、香りを出します。
    (7)トマトを入れ、少し煮たらスープの素、塩、こしょうを入れ、味を調えます。
    (8)トマトのかけらが残るくらい煮たら水溶き片栗粉を入れてとろみをつけます。
    (9)皿にたちうおを並べ、トマトソースをかけ、パプリカ、オクラ、ミニトマトをのせます。
		



