文字サイズ

プライドフィッシュ

menu

全国のプライドフィッシュ

広島県

広島の小イワシ


旬:6~8月

豊富な餌に恵まれ、その味はタイにも匹敵。
引き締まり脂が乗った身は刺身に最適

ギョギョいち

プライドストーリー

「7回洗えばタイの味」。
人々に親しまれてきた広島県民自慢の魚

 カタクチイワシは、広島県では昔から「小イワシ」という名称で親しまれてきました。塩茹でし乾燥させた「いりこ(煮干し)」は、
西日本を中心として、料理の出汁に欠かせません。稚魚(シラス)を加工した「ちりめん」も、よく賞味されています。
 広島市内では、昔から行商の女性が新鮮な小イワシを売り歩く姿も見られ、安く手に入る庶民の貴重な食料でした。水洗いすることで鱗が落ち、イワシ特有の臭みが洗い流されます。身が引き締まり、その美味しさは魚の王様、タイと同等とも。「7回洗えばタイの味」とも言われ、醤油とおろしショウガで食べる刺身はまさに最高です。
 煮干しを作る文化はさかのぼること江戸時代まで。当時、煮干しは食用のほかにも不作が続く畑への肥料(金肥)としても活用され、戦国大名の戦略物資でした。今も昔も、生活に欠かせない魚として親しまれています。

※クリックして拡大

水揚げ漁港や漁法

好漁場で大きく育ったイワシを
抜群の鮮度で届ける漁師の隠れた努力

 広島県の魚類の中で最多の漁獲量を誇る、カタクチイワシ。県内漁獲量の約70%を占めています。
 毎年6月に漁が解禁されると一斉に漁獲が始まります。漁場は安芸灘(西部)、燧灘(中央部)という海域。この海域はカタクチイワシの餌となるプランクトンが多いのが特徴です。豊富な餌に恵まれ身が大きく育つため、広島県では小イワシを刺身で食べる習慣があります。
 鮮度の秘訣は、近くて良い漁場に恵まれたことはもちろんですが、それだけではありません。市場のセリの時間に合わせて早朝に網を引き出荷する、漁業者の見えない努力によって、鮮度抜群の小イワシが届けられています。
 魚は、いわし船びき網で漁獲されます。この網の形状が男性の下着のパッチに似ていることから、地元ではパッチ網漁と言われることも。漁獲した小イワシは刺身のほか、乾燥させイリコやチリメンとしてもおいしく召し上がることができ、広島の「安芸いりこ」、「音戸ちりめん」として全国的に知られています。

※クリックして拡大

ギョギョいち

ギョギョいち

おいしいお店・買えるお店・レシピ レシピ 直営店 泊まれるお店 プライドフィッシュ取扱店

お店をもっと見る

その他広島県のプライドフィッシュ